フェリックススタンプ(その他表記)Felix Budwell Stump

20世紀西洋人名事典 「フェリックススタンプ」の解説

フェリックス スタンプ
Felix Budwell Stump


1894 - 1972.6.13
米国軍人
元・米国太平洋海軍司令官,海軍大将。
レイテ沖海戦日本海軍に壊滅的打撃を与えた軍人。1948年大西洋艦隊航空司令官、’51年第二艦隊司令官、’53年太平洋艦隊司令長官を歴任し、’57年太平洋海軍司令官となる。’58年8月退役し、’72年78歳で没。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む