フェリックス・マリアエクスナー(その他表記)Felix Maria Exner

20世紀西洋人名事典 の解説

フェリックス・マリア エクスナー
Felix Maria Exner


1876 - 1930
オーストラリアの気象学者。
インスブルック大学教授,気象台長。
ウィーン生まれ。
大学卒業後、ウィーン中央気象台にはいる。1904〜05年にアメリカインドに渡り、天気図数値予報などの研究を行った。’10〜17年にはインスブルック大学宇宙物理学教授となり、’17年にはウィーン大学教授兼気象台長となる。著書の「気象力学」(’16年)は標準教科書として広く読まれている。ほかに「Meteorologische Zeirschrift」の編集者にもなっている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む