フェルナンデス・デ・ナバレーテ(その他表記)Fernández de Navarrete, Juan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

フェルナンデス・デ・ナバレーテ
Fernández de Navarrete, Juan

[生]1526頃.ログロノ
[没]1579.3.28. トレド
スペインの画家。俗称で,El Mudoと呼ばれた (スペイン語で口の不自由な人の意) 。イタリアで V.ティツィアーノに学んだといわれ,ベネチア派画風をもつ。 1568年スペインの王室画家となり,フェリペ2世が建設したエスコリアル室内装飾を担当した。作品『キリスト洗礼』 (1574,プラド美術館) ,『聖ロレンゾの埋葬』 (79,エル・エスコリアル) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む