フォルステライト磁器(読み)フォルステライトジキ

化学辞典 第2版 「フォルステライト磁器」の解説

フォルステライト磁器
フォルステライトジキ
forsterite porcelain

フォルステライト2MgO・SiO2主成分とする溶化素地.一般に滑石マグネシア,あるいは純粋なMgOとSiO2とから合成される.高周波損失が小さく,100 MHz で比誘電率6.1,誘電損失係数0.002,体積固有抵抗は25 ℃ で 1014 Ω cm 以上である.熱膨張率はFe-Ni合金と同じ程度になるので,真空管用セラミックスとして重要である.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む