フセイン・M.エルシャド(その他表記)Hossain Mohammad Ershad

20世紀西洋人名事典 の解説

フセイン・M. エルシャド
Hossain Mohammad Ershad


1930.2.1 -
バングラデシュ軍人,政治家
元・バングラデシュ大統領。
ラングプール州生まれ。
1950年ダッカ大学を卒業、コハート陸軍士官学校を出て入隊、’75年陸軍少将となり、’78年参謀長、翌年には中将となる。’82年無血クーデターで政権掌握、戒厳令司令官を務め、’83年大統領となる。翌年外相を兼任。’90年大統領辞任。’91年武器不法所持の罪で懲役13年の判決を受けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む