フッ化ホウ素計数管(読み)フッカホウソケイスウカン

化学辞典 第2版 「フッ化ホウ素計数管」の解説

フッ化ホウ素計数管
フッカホウソケイスウカン
boron-trifluoride counter

BF3計数管ともいう.中性子測定用の比例計数管無酸素銅や高純度アルミニウム製の円筒形陰極内に,中性子変換体と被電離気体の両方役目をするBF3ガスを封入したもので,中性子が入射すると10B(n,α)7Li反応により,α粒子放射性同位体7Li が生成し,BF3ガス自身を電離する.検出効果を高めるために 10B を濃縮したり,ガス圧を高めることがある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む