フビェズドスラフ(英語表記)Hviezdoslav

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フビェズドスラフ」の意味・わかりやすい解説

フビェズドスラフ
Hviezdoslav

[生]1849.2.2. ビシュニークビーン
[没]1921.11.8. ドルニークビーン
スロバキアの代表的詩人。本名 Pavol Országh。全生涯を通じて民族的で民主的な思想を鼓舞した。初期にはハンガリー語で書いた詩もあるが,のちにはスロバキア語で書き,オラバ地方の生活などを題材とした叙事詩に優れた作品が多い。代表作は『エジョ・ブルコリンスキー』 Ežo Vlkolinský (1890) ,『ガーボル・ブルコリンスキー』 Gábor Vlkolinský (1897~99) ,『血にまみれたソネット』 Krvavé sonety (1914) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フビェズドスラフ」の意味・わかりやすい解説

フビェズドスラフ
ふびぇずどすらふ
Pavol Hviezdslav
(1849―1921)

チェコスロバキアの詩人。本名オルサーグ。ハンガリー系であるが、スロバキアの近代詩形の確立に貢献した。作品の多くは民族色の濃いもので、田園生活自然を歌っているが、題材の種類は多い。代表作は物語詩『森番の妻』(1886)、連作反戦詩『血のソネット』(1914)、聖書から主題を得た『ヘロデスとヘロディアス』(1909)など。

飯島 周]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android