フラワーデモ

共同通信ニュース用語解説 「フラワーデモ」の解説

フラワーデモ

性犯罪の無罪判決が相次いだことに抗議し、昨年4月11日、作家北原きたはらみのりさんらが呼び掛け人となって東京大阪で始まった。1年間で47都道府県に広がり、街頭で花を手に、性暴力被害者らが体験や思いを語った。デモ後押しとなり、政府は今年6月、性犯罪・性暴力対策の強化方針を公表。経済財政運営の指針骨太方針」にも盛り込んだ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む