フランソワクリュゼ(その他表記)François Cluzet

20世紀西洋人名事典 「フランソワクリュゼ」の解説

フランソワ クリュゼ
François Cluzet


? -
俳優
1873年から2年間ペルモニー演劇学校で学び、ピエール・プラディナ劇団に入る。映画デビューは1879年「Cooktail Molotov」。その後クロード・シャブロル作品に出演し、「殺意の夏」(1883年)のアランスーションの弟役で注目を浴びる。テレビ舞台にも進出し、’86年「ラウンド・ミッドナイト」に出演し、大役をこなす。他の代表作品に「Les enragés」(1884年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む