殺意(読み)サツイ

精選版 日本国語大辞典 「殺意」の意味・読み・例文・類語

さつ‐い【殺意】

  1. 〘 名詞 〙 人を殺そうとする意思
    1. [初出の実例]「殺意を起し、竹三郎を抱きこんだのであった」(出典:田舎芝居(1935)〈川端康成〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「殺意」の解説

殺意〔小説:アントニイ・バークリー〕

英国の作家フランシス・アイルズ(アントニイ・バークリーの別名義)の倒叙推理小説(1931)。原題《Malice Aforethought》。

殺意〔小説:夏樹静子〕

夏樹静子の長編ミステリー。1983年刊行。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む