現代外国人名録2016 の解説
フランツ ヴェルザー・メスト
Franz Welser-Möst
        
              - 職業・肩書
 - 指揮者 クリーブランド管弦楽団音楽監督 元ウィーン国立歌劇場音楽監督,元ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団音楽監督
 - 国籍
 - リヒテンシュタイン
 - 生年月日
 - 1960年8月16日
 - 出生地
 - オーストリア・リンツ
 - 学歴
 - ミュンヘン音楽大学
 - 経歴
 - 父は医師、母は国会議員。7歳からバイオリンを学び始め、リンツの7年制音楽高校に進みスクール・オーケストラの指揮をとった。1978年事故により椎骨を折り、バイオリニストになる夢を絶たれ、指揮者を目ざす。’79年その才能を伝え聞いたバロン男爵夫妻に出会い、以来、マネジャーとして援助を受け、頭角を表す。’86年ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(LPO)首席指揮者のテンシュテットの代役としてデビュー、以後客演に招かれてその力量を発揮し、’90〜96年LPO音楽監督を務めた。’95年〜2008年チューリヒ歌劇場音楽監督、2002年からクリーブランド管弦楽団音楽監督。2010年秋ウィーン国立歌劇場音楽監督に就任するが、2014年9月任期途中で辞任。1992年3月初来日。2010年ウィーン・フィルを率いて来日。
 
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

