フリーウエー

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「フリーウエー」の意味・読み・例文・類語

フリー‐ウエー

  1. 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] freeway ) 立体交差、方向分離などによって交通上の障害をなくした自動車専用の高速道路。〔カラー・テレビの旋風(1956)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のフリーウエーの言及

【高速道路】より

…なお,日本では高速道路を俗にハイウェーと称するが,ハイウェーhighwayとは本来は公道の意である。アメリカでは完全な出入制限を行った道路をフリーウェーfreewayとも称している。日本の高速道路は1963年7月に開通した名神高速道路の一部区間(栗東~尼崎)が最初であるが,その後に完成した東名高速道路,中央自動車道,東北自動車道なども,一般道路との接続施設であるインターチェンジ以外からは出入りできない,アメリカのフリーウェーに相当する自動車幹線道路である。…

※「フリーウエー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む