ふれあい工房あぎし

デジタル大辞泉プラス 「ふれあい工房あぎし」の解説

ふれあい工房あぎし

石川県輪島市にある障害福祉施設。1995年に廃校となった旧阿岸小学校を利用して開設食品加工農作業などを行う施設があり、知的障害者の自立と社会経済活動への支援訓練を行う。建物は2003年、文科省の廃校リニューアル50選に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む