フレーブルグ(その他表記)Vryburg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フレーブルグ」の意味・わかりやすい解説

フレーブルグ
Vryburg

南アフリカ共和国北西州中西部の町。キンバリーの北約 208kmに位置。1883年ボーア人共和国,ステラランド共和国の首都として建設され,1885年ベチュアナランド(現ボツワナ)とともにイギリス植民地となった。牧畜酪農中心地で,酪製品のほか缶詰,石鹸陶器などを産する。人口約 2万。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android