フロリダ湾(読み)フロリダわん(その他表記)Florida Bay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フロリダ湾」の意味・わかりやすい解説

フロリダ湾
フロリダわん
Florida Bay

アメリカ合衆国,フロリダ半島南端の三角形をした浅海域。湾は多くの小島が連なるフロリダキーズ諸島によって,大西洋から隔絶されている。水深全般に 3m以下で,多数の泥質堆が散在し,小島もみられる。大西洋沿岸水路が浚渫されて,合衆国東岸各地と連絡する。またフロリダキーズ諸島の先端キーウェストまで,自動車道路が通じ,湾域の大部分エバーグレーズ国立公園に属する。現世石灰岩が生成される場所として注目されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android