ブダペシュト(その他表記)Budapest

翻訳|Budapest

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ブダペシュト」の解説

ブダペシュト
Budapest

ハンガリー首都ドナウ川右岸のブダ地区,左岸ペシュト地区からなる。ブダの起源はローマ時代になるが,9世紀からマジャル人がブダとペシュトを建設。14世紀頃からブダがハンガリー王国の首都となった。16~17世紀のオスマン帝国支配を脱したのち,ハプスブルク家のもとで両都市は発展,1867年のアウスグライヒ後の資本主義化のなかで,72年の法律を受けて73年に合体

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のブダペシュトの言及

【ブダペスト】より

…ハンガリーの首都。正しくは〈ブダペシュト〉。面積約525km2,人口191万(1996。…

※「ブダペシュト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む