すべて 

ブックポスト(読み)ぶっくぽすと(その他表記)drop

翻訳|drop

図書館情報学用語辞典 第5版 「ブックポスト」の解説

ブックポスト

図書館の閉館後や休館日にも,利用者が図書館資料返却ができるように図書館の入口付近に設置された収納箱.図書館外に設置する郵便ポスト方式と,図書館の外壁に返却用の投入れ口だけを設置し,図書館内に資料を滑り込ませるシュートと収納するクッションを設置した壁面取付け方式の二つの方式がある.返却された資料が傷まないような工夫がされているが,コンパクトディスクなどの視聴覚資料は傷みやすく,かつ返却時にチェックも必要なために,ブックポストの利用は適していない.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む