ブライデリバーキャニオン自然保護区(読み)ブライデリバーキャニオンシゼンホゴク

デジタル大辞泉 の解説

ブライデリバーキャニオン‐しぜんほごく【ブライデリバーキャニオン自然保護区】

Blyde River Canyon Nature Reserve》南アフリカ共和国北東部、ムプマランガ州にある国立公園。ブライデ川が刻む標高差約1000メートルの峡谷には、滝や茶色と黒の砂岩層をうがつ甌穴ポットホール)群など、変化に富む多様な自然環境が見られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む