アメリカ合衆国、カリフォルニア州中南部にある国立公園。面積1862平方キロメートル。1940年制定。シエラ・ネバダ山脈西斜面にある。キングズ川の中・南支流がつくりだした600メートル以上のキングズ峡谷は、両岸に石灰岩の壁がそそり立ち、奇岩・奇石を集め、至る所に急流・淵(ふち)をつくる雄大な景観をもつ。周辺には原生林がうっそうと茂り、高山植物も多い。隣接するセコイア国立公園と同様、ジャイアントセコイアの森が同公園の大きな特徴をなす。とくにジェネラル・グラントの森(1940年まではジェネラル・グラント国立公園)の「グラント将軍の木」は、樹齢3500年、高さ81.5メートル、周囲32.8メートルに及び、付近には10平方キロメートルのアメリカスギの森や、昔の伐採材の跡を残すビッグ・スタンプ・ベースンなどがある。数多くの小川や湖はかっこうの釣り場となり、美しい自然を背景にドライブ、ハイキング、乗馬、キャンプを楽しめる。
[作野和世]
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新