キングズキャニオン‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【キングズキャニオン国立公園】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
キングズ・キャニオン国立公園
きんぐずきゃにおんこくりつこうえん
Kings Canyon National Park
アメリカ合衆国、カリフォルニア州中南部にある国立公園。面積1862平方キロメートル。1940年制定。シエラ・ネバダ山脈西斜面にある。キングズ川の中・南支流がつくりだした600メートル以上のキングズ峡谷は、両岸に石灰岩の壁がそそり立ち、奇岩・奇石を集め、至る所に急流・淵(ふち)をつくる雄大な景観をもつ。周辺には原生林がうっそうと茂り、高山植物も多い。隣接するセコイア国立公園と同様、ジャイアントセコイアの森が同公園の大きな特徴をなす。とくにジェネラル・グラントの森(1940年まではジェネラル・グラント国立公園)の「グラント将軍の木」は、樹齢3500年、高さ81.5メートル、周囲32.8メートルに及び、付近には10平方キロメートルのアメリカスギの森や、昔の伐採材の跡を残すビッグ・スタンプ・ベースンなどがある。数多くの小川や湖はかっこうの釣り場となり、美しい自然を背景にドライブ、ハイキング、乗馬、キャンプを楽しめる。
[作野和世]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
キングズ・キャニオン国立公園 (キングズキャニオンこくりつこうえん)
Kings Canyon National Park
アメリカ合衆国カリフォルニア州,シエラ・ネバダ山脈中の国立公園。1940年制定。南側はセコイア国立公園に隣接し,面積1863km2。西流するキングズ川と,それがつくるキングズ・キャニオンを中心とし,氷河地形,豊富な野生動物,ジャイアント・セコイアの森(レッドウッド・マウンテン・グローブおよびゼネラル・グラント・グローブ)を特徴とする。公園の名称は1860年代にこの地を調査したクラレンス・キングにちなむ。
執筆者:矢ヶ崎 典隆
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
キングズキャニオン国立公園
キングズキャニオンこくりつこうえん
Kings Canyon National Park
アメリカ合衆国カリフォルニア州,シエラネバダ山脈内の国立公園。セコイア国立公園と隣接し,セコイアの巨樹がある。 1890年ジェネラル・グラント国立公園として設定。面積 1863km2。 1940年区域を拡張してキングズキャニオン国立公園となる。シエラネバダ山脈を刻むキングズ川の峡谷は,氷河作用で削られ,その壮大な景色が有名。多くの湖沼,広大な荒野がある。シカ,クマなど多くの野生動物も生息する。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 