ブレナム(その他表記)Blenheim

翻訳|Blenheim

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブレナム」の意味・わかりやすい解説

ブレナム
ぶれなむ
Blenheim

ニュージーランド南島北東部の都市。人口2万6547(2001)。ワイラウ川下流域の牧羊酪農の中心地で、各種食品加工、亜麻(あま)などの工場がある。外港北郊にあるピクトンPictonで、北島との間に定期連絡船が就航している。1847年入植が始まり、64年金鉱で栄えた。

[浅黄谷剛寛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む