プッテウィックマン(その他表記)Putte Wickman

20世紀西洋人名事典 「プッテウィックマン」の解説

プッテ ウィックマン
Putte Wickman


1924.9.10 -
音楽家
ファルム(スウェーデン)生まれ。
1948年、ベニー・グットマンと趣を同じくするコンボ結成。続いてレニー・トリスターノ音楽に共鳴した彼は、盲目のピアニスト、ラインホルト・スベンソンと組んでコンテンポラリーな音楽を発展させた。しばらくジャズ・シーンから離れていたが、’80年代に入りジャックシェルドンレコーディング、「ブルース・イン・ザ・ナイト/ジャック・シェルドン」の作品を残す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む