プラウツス(その他表記)Plautus, Titus Macc(i)us

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プラウツス」の意味・わかりやすい解説

プラウツス
Plautus, Titus Macc(i)us

[生]前3世紀中頃
[没]前2世紀初
ローマの喜劇作家。メナンドロスディフィロスフィレモンなどのギリシア新喜劇を自由に翻案したいわゆるパリアタ劇を作った。作品は 130編といわれるが,詩人ウァロが真作と認めた 21編だけが現存。代表作は『アンフィトルオ』 Amphitruo,『捕虜』 Captivi,『メナエクムス兄弟』 Menaechmi,『ほら吹き軍人』 Miles Gloriosus,『バッキス姉妹』 Bacchides,『幽霊屋敷』 Mostellaria。ローマ的機知と力強い言葉に満ち,大衆に受けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む