プリパッケージ(その他表記)prepackage

翻訳|prepackage

デジタル大辞泉 「プリパッケージ」の意味・読み・例文・類語

プリパッケージ(prepackage)

品物を販売前に梱包しておくこと。
旅行パックにして売り出すこと。プリパック。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プリパッケージ」の意味・わかりやすい解説

プリパッケージ
prepackage

商品購買を予想して,あらかじめその商品の包装を行なっておくこと。回転の早い商品は見本だけを陳列し,顧客注文のたびにプリパッケージされた商品を手渡す。販売時の手数が省けて合理的である。肉,魚,野菜などの生鮮食料品にも,スーパーマーケット普及とともに広く利用されるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む