すべて 

プリマスロック

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「プリマスロック」の意味・読み・例文・類語

プリマス‐ロック

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] Plymouth Rock ) ニワトリの一品種。アメリカ原産。卵肉兼用種。日本には明治二〇年(一八八七)輸入され広く飼育される。〔近代科学驚異(1934)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「プリマスロック」の意味・わかりやすい解説

プリマスロック[種]【プリマスロック】

ニワトリの一品種。米国で作出された。卵肉兼用種であるが,日本では改良が進み採卵専用種となり,ふつう年200〜250個産卵。黒と白の横斑および白色の2種があり,前者は卵肉兼用,後者はブロイラー生産の雌系統として用いられる。
→関連項目ニワトリ(鶏)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む