プルビツ(その他表記)Purvits, Vilhelms (Karlis)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プルビツ」の意味・わかりやすい解説

プルビツ
Purvits, Vilhelms (Karlis)

[生]1872.3.3. ツォーベ
[没]1945.1.18. ナブハイム
ラトビアの風景画家。 1897年にペテルブルグ美術院を卒業。ヨーロッパ各地を旅行し,1913年から国立美術館館長,リガ大学教授。 19年ラトビア独立美術アカデミーを組織印象主義北欧に紹介した。作品のほとんどは 44年7月ラトビアのエルガバにおける軍事行動により破壊された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む