プレシュギルバート(その他表記)Proesch Gilbert

20世紀西洋人名事典 「プレシュギルバート」の解説

プレシュ ギルバート
Proesch Gilbert


1943 -
英国の前衛美術家。
ドロミテス(チロル)生まれ。
ミュンヘン美術アカデミーを経て、ロンドンのセント・マーチン美術学校で彫刻を学ぶうち、そこでジョージ・パスモーと知り合い、1968年から一緒に暮らすようになる。コンビで「ギルバート・アンド・ジョージ」として活動を始める。作家自身が作品と一体化する「生きた彫刻」「人間彫刻」として歌やパフォーマンスを行う。自分達のポートレートを含む「写真彫刻」も発表した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む