プロジェクト・マネジメント・コントラクター(その他表記)project management contracter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

プロジェクト・マネジメント・コントラクター
project management contracter

大規模プロジェクトを達成するための統括的作業調査実行事業主との契約に基づいて請け負う専門企業。巨大化・複雑化したプロジェクトを実行するためには,関連する工業技術だけでなく,政治経済法律などの広範な知識と,長い施行期間中に起こりうる修正をタイムリーかつ適切にできる柔軟な思考力・発想力を要するので,高度の情報収集力を持ち,統括的に分析・判断・実行できる専門企業が必要であり,この企業は契約・決定された予算と期間内にプロジェクトを達成しなければならない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む