思考力(読み)しこうりょく

精選版 日本国語大辞典 「思考力」の意味・読み・例文・類語

しこう‐りょくシカウ‥【思考力】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 考える能力
    1. [初出の実例]「まさか思考力(シカウリョク)は持ってゐないやうだが」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉)
  3. 哲学で、感覚表象内容分析、統一して概念を作り、判断する能力。
    1. [初出の実例]「この人間の判断力とか思考力とかに就いて」(出典:学生と教養(1936)〈鈴木利貞編〉教養としての社会科学〈蝋山政道〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む