プースール(英語表記)Henri Pousseur

改訂新版 世界大百科事典 「プースール」の意味・わかりやすい解説

プースール
Henri Pousseur
生没年:1929-

ベルギーの作曲家。リエージュとブリュッセルの音楽院で学ぶ。1958年ブリュッセル放送局に電子音楽スタジオを創設。初期はA.ウェーベルンの十二音技法から強く影響を受け《ウェーベルンの思い出のための五重奏曲》(1955),電子音楽《スカンビ》(1957)など,ミュジック・セリエルの厳密な構造をもった作品を生み出した。その後,偶然性を取り込み,M.ビュトール台本による5幕のオペラ《あなたのファウスト》(1967)では,劇の進行聴衆投票によって進めていくという方法がとられ,大きな話題となった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のプースールの言及

【コラージュ】より

…それに弦楽器のグリッサンドなどの現代的な手法を重ねたりして,集積し,コラージュしながら,原曲をまったく異なった世界へとかたちづくる。プースールとアンチ・ロマンの作家ビュトールの協作によるオペラ《あなたのファウスト》(1967)では〈ただの1音といえども引用によらないものはない〉(作曲者)といわれ,コラージュ・オペラと呼んでいいものだろう。モーツァルト,モンテベルディ,グルック,ビゼー,ベルディ,ワーグナーらの古典曲から,ウェーベルン,ブーレーズらの現代曲にいたるまで,多様な引用によるコラージュ形式のオペラを試みている。…

【ベルギー】より

…1921年にコラールPaul Collaer(1891‐ )によって設立されたプロ・アルテ演奏会が他国のさまざまな現代音楽を積極的に紹介,これに啓発された音楽家は多い。1958年,プースールがブリュッセルに電子音楽スタジオを開設,この方向の活動もめざましい。このほか,1960年代からの古楽復興活動は注目に値する。…

※「プースール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android