ヘッドシップ(その他表記)headship

翻訳|headship

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘッドシップ」の意味・わかりやすい解説

ヘッドシップ
headship

指導,被指導の関係において,権威根拠が被指導者の自発的支持にある (この場合をリーダーシップという) のではなく,外的にすでに決定されて存在する体系的組織そのものにある場合をさす。たとえば会社経営者のように,組織内に一定地位を占めているということそれ自体に権威の根拠がある場合である。このような権威の保持者首長 (ヘッド) といい,被指導者によって選ばれるのではなく,外部から任命される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android