ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘディーブ」の意味・わかりやすい解説 ヘディーブkhedīv; khidīw 君主,王子を意味するペルシア語。歴史用語としては副王,藩王などと訳される。 1867年イスマーイール・パシャが第5代エジプト太守の位につくと,オスマン帝国のスルタンからその地位の世襲を認める条件とともに,この称号が与えられた。この権利はタウフィーク,アッバース・ヒルミー2世へと世襲され,1914年第1次世界大戦にいたるまで続いた。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by