へな振り(読み)へなぶり

精選版 日本国語大辞典 「へな振り」の意味・読み・例文・類語

へな‐ぶり【へな振】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ひなぶり(鄙振)」をもじった語 ) 流行語俗語を多く使ってよんだ新趣向の狂歌。明治三七~三八年(一九〇四‐〇五)頃に阪井久良伎(くらき)中心に流行したもの。
    1. [初出の実例]「『へなぶり』は、改良の先駆として、我党が試みる所の狂歌なり」(出典:へなぶり(1905)〈田能村梅士〉狂歌の改良)

へな‐ぶり【へな振】

  1. 〘 名詞 〙 へなへなと振り動かすこと。
    1. [初出の実例]「秋立て尾をヘナブリの金魚かな〈十歩老〉」(出典:続春夏秋冬(1906‐07)〈河東碧梧桐選〉秋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android