法則の辞典 「ヘルムホルツの式」の解説
ヘルムホルツの式【Helmholtz equation】
y1n1 tan α1=y2n2 tan α2
この色は角度の小さいときにおいてのみ成立する.この場合にはtanα≒α だから
y1n1α1=y2n2α2
とも書ける.これは「ラグランジュの式」と呼ばれる.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...