ヘレンバンナーマン(その他表記)Helen Bannerman

20世紀西洋人名事典 「ヘレンバンナーマン」の解説

ヘレン バンナーマン
Helen Bannerman


1863 - 1946
英国絵本作家。
エジンバラ(スコットランド)生まれ。
軍医と結婚し、夫の任地インドに30年間滞在。絵本の古典となり、代表作となった「ちびくろんぼ」は、1899年教育のため二人の娘をスコットランドに連れ帰り、夫の任地に帰る途中、子供との別れのつらさを紛らすために書かれた。同年縦5インチ、横4インチの小さな絵本としてグラント・リチャーズ社から出版された。近年地域的に人種差別批判を受けながらも、幅広い人気は衰えない。他の作品に「リトル・ブラック・ミンゴ」(1901年)、「リトル・ブラック・クイバ」(’02年)、「さんぼとふたご」(’37年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む