ヘンズロー(その他表記)Henslowe, Philip

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘンズロー」の意味・わかりやすい解説

ヘンズロー
Henslowe, Philip

[生]1550頃.サセックス,リンドフィールド
[没]1616. ロンドン
イギリスの劇場経営者。ローズ座,スワン座フォーチュン座,ホープ座などを所有,T.デッカー,G.チャップマンらの作品を上演。 1592年から 1603年まで劇場の収支などについて書残した記録『ヘンズローの日記』 (1904~08,W.グレッグ編) は,エリザベス朝演劇を解明する重要資料である。名優 E.アレンは妻の連れ子の夫で,彼の事業上での協力者。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む