ヘンリージョーンズ(その他表記)Henry Jones

20世紀西洋人名事典 「ヘンリージョーンズ」の解説

ヘンリー ジョーンズ
Henry Jones


1912.8.1 -
米国俳優
ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれ。
ペンシルベニア州モイランでプロとして初舞台を踏んだ後、1938年「ハムレット」でブロードウェイデビュー、’58年には「Sunrise at Campobello」でトニー賞を受賞する。また、この間’51年には「The Lady Says No」で映画界にもデビューし、’56年の「女はそれを我慢できない」ではコミカルな演技を披露した。作品ほかに「おかしな結婚」(’72年)、「9時から5時まで」(’80年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む