ベックラー(その他表記)Hans Böckler

改訂新版 世界大百科事典 「ベックラー」の意味・わかりやすい解説

ベックラー
Hans Böckler
生没年:1875-1951

ドイツの労働運動家,政治家。フェルト近郊に御者の息子として生まれた。金銀箔職工となり,1894年ころドイツ金属労働者組合(DMV),社会民主党(SPD)に加入した。メーデーに加わったために職を失い,第1次大戦までは組合活動家として不安定な生活を送る。大戦中東部戦線で従軍し,負傷して除隊すると組合活動に復帰,一時,中央労働共同体の書記を務める。1924-28年,ケルン市議会議員となり,28年以来帝国議会議員に選出されたが,33年には2度逮捕され,以来地下に潜伏する。第2次大戦後,労働組合運動の再建に努め,49年DGBドイツ労働総同盟)の初代議長に選ばれ,また国際自由労連副議長も務めた。穏健な労働組合主義の路線を堅持し,とくに共同決定法確立に尽力したのは有名。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 徳永

世界大百科事典(旧版)内のベックラーの言及

【DGB】より

…これがDGBである。DGBは,金属,化学,鉱山,印刷,鉄道,公務・運輸・交通,商業・銀行など16の産業別組合が加盟する連合体であって,創立当時の組合員数は約528万人,初代議長にはH.ベックラーが選ばれた。ごく最近,警察官組合が加盟し,参加組合数は17となったが,大産業別組合主義を組織原則としている点は創立以来変わっていない。…

※「ベックラー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android