ベッツィバイアーズ(その他表記)Betsy Byars

20世紀西洋人名事典 「ベッツィバイアーズ」の解説

ベッツィ バイアーズ
Betsy Byars


1928 -
米国の児童文学作家。
1968年野生動物への愛を描いた「黒ギツネと少年」で認められ、「白鳥の夏」(’70年)でニューベリー賞を受賞する。ティーンエイジャーに親しまれる社会性を帯びた現代リアリズム作家で、思春期に揺らぐ心の不安や問題児の悩みを捉えて、人生の曲がり角を克服していく姿を軽いタッチで描く。他の作品に「うちへ帰ろう」(’77年)、「夜の泳ぎ手」(’80年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android