ベニイスゲン(その他表記)Beni isguen

デジタル大辞泉 「ベニイスゲン」の意味・読み・例文・類語

ベニ‐イスゲン(Beni isguen)

アルジェリアのサハラ砂漠北部、ムザブ地方の涸れ谷(ワジ)に位置するオアシス都市ガルダイア南東郊の集落。10世紀から11世紀頃、イバード派ベルベル人によって築かれた丘の頂のモスクを中心とする古い街並みと、伝統的なスーク(野外市場)が残っている。1982年にガルダイアや周辺の集落とともに「ムザブの谷」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む