ベリーズ・バリア・リーフ自然保護区(読み)ベリーズ・バリア・リーフしぜんほごく(その他表記)Belize Barrier-Reef Reserve System

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ベリーズ・バリア・リーフ自然保護区
ベリーズ・バリア・リーフしぜんほごく
Belize Barrier-Reef Reserve System

カリブ海に面するベリーズ沿岸に設けられた自然保護区。北半球最大の堡礁環礁のほかマングローブ林,干潟など変化に富んだ地形を有する。絶滅が危惧されているウミガメマナティなどの生息地でもある。 1996年世界遺産の自然遺産登録

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む