すべて 

ベルナデットラフォン(その他表記)Bernadette Lafont

20世紀西洋人名事典 「ベルナデットラフォン」の解説

ベルナデット ラフォン
Bernadette Lafont


1938.10.28 -
フランス女優
ニーム生まれ。
オペラ座のダンス科に入学ダンサーを目指すが、17歳の時チャリティ・ショーで知り合った俳優ジェラール・ブランと結婚。のちにパリに出て、夫の友人フランソワ・トリュフォー監督に紹介されて、1958年「あこがれ」で映画デビュー、夫も共演。その後は「二重の鍵」「唇によだれ」などに出演。’59年ブランとは離婚。その他の作品は「恋のモンマルトル」(’74年)、「ゴールド・パピヨン」(’84年)など、多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む