ベルナーブルンベルク(その他表記)Werner Blomberg

20世紀西洋人名事典 「ベルナーブルンベルク」の解説

ベルナー ブルンベルク
Werner Blomberg


1878.9.2 - 1946.3.14
ドイツ軍人
元・陸軍元帥。
ドイツの軍人で、ラバーライオン(ゴムみたいなライオン)との異名をもつ。1930年ジュネーブ軍縮会議代表となる。’33年には陸相と陸軍司令官を兼任し、’36年にはナチ新体制下では初の陸軍元帥に任命される。その後ヒトラーに解任され、’44年には連合軍に逮捕された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む