ベーダーンタ・スートラ(その他表記)Vedānta-sūtra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベーダーンタ・スートラ」の意味・わかりやすい解説

ベーダーンタ・スートラ
Vedānta-sūtra

ブラフマ・スートラ』ともいう。インドベーダーンタ哲学派の根本典籍。 400~450年頃に成立,作者未詳。簡潔な文体で,ベーダーンタ哲学の従前諸説要約整理,批判して一つ体系に組織したもの。これに対して後代多数の注釈書が著わされた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む