デジタル大辞泉
「要約」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よう‐やくエウ‥【要約】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 約束を結ぶこと。契約すること。
- [初出の実例]「相要は要約して約束する心ぞ」(出典:古活字本毛詩抄(17C前)一二)
- [その他の文献]〔史記‐蘇秦伝〕
- ② ( ━する ) 文章などの大意をとりまとめること。また、そのまとめたもの。主要な内容。要旨。
- [初出の実例]「此『或問』の首に論ぜる所、聖学相伝の要約也」(出典:大学垂加先生講義(1679))
- 「君たちの言っていることを要約すれば」(出典:棒(1955)〈安部公房〉)
- [その他の文献]〔近思録‐致知〕
- ③ 条件。
- [初出の実例]「その学術の新しい田地を開墾して行くには、まだ種々の要約(エウヤク)の闕けてゐる国に帰るのは残惜しい」(出典:妄想(1911)〈森鴎外〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「要約」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 