ベール=ホーフマン(その他表記)Beer-Hofmann, Richard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベール=ホーフマン」の意味・わかりやすい解説

ベール=ホーフマン
Beer-Hofmann, Richard

[生]1866.7.11. ウィーン
[没]1945.9.26. ニューヨーク
オーストリアのユダヤ系作家。ホーフマンスタールシュニッツラー親交をもち,ウィーン派の印象主義新ロマン主義に近い作風であった。 1938年アメリカに亡命戯曲『シャロレー伯』 Der Graf von Charolais (1904) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む