ペケー(その他表記)Pecquet, Jean

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペケー」の意味・わかりやすい解説

ペケー
Pecquet, Jean

[生]1622.5.9. ディエップ
[没]1674.2. パリ
フランスの医師で解剖学者。モンペリエ大学で学び,モンペリエ,次いでパリで開業。 1651年,イヌ胸管乳び槽乳び管,乳び管の走行,胸管が左鎖骨下静脈に開口して終ることなどを発見した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む