ペプラム(その他表記)peplum

翻訳|peplum

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ペプラム」の意味・読み・例文・類語

ペプラム

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] peplum ) 上着の、ウエストで切りかえてすそ広がりにした部分。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペプラム」の意味・わかりやすい解説

ペプラム
peplum

ジャケット胴衣ブラウスなどのウエスト部に付属した短いスカート状の部分。古代ギリシアの女性の着用したペプロスヒントを得たもので,フレアーギャザープリーツなどを入れ,それらの優美な効果をねらうとともに,ウエストの細さを強調する。 19世紀後半に登場した。またスカートの裾につけるひだ飾りもペプラムと呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む