ペルハムウッドハウス(その他表記)Pelham Grenville Wodehouse

20世紀西洋人名事典 「ペルハムウッドハウス」の解説

ペルハム ウッドハウス
Pelham Grenville Wodehouse


1881.10.15 - 1975.2.14
米国小説家
イギリス出身。
ロンドン銀行員として務めるかたわら執筆し、1902年に処女小説「しろうと収集家」を発表した。後に、プスミス、ジーブス、マリナーなどの登場するユーモア小説「プスミスにまかせろ」(’23年)、「比類なきジーブス」(’23年)などを書き、特に、完璧な執事であるジーブスは彼の筆が生んだ伝説的人物である。彼の人気の秘密は、第一次大戦前のイギリス上流階級の生活を郷愁的に描いている事である。’10年以降はアメリカ合衆国に移住し、’55年に帰化した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む