ペーデルクルイエル(その他表記)Peder Severin Kryøer

20世紀西洋人名事典 「ペーデルクルイエル」の解説

ペーデル クルイエル
Peder Severin Kryøer


1851.6.23 - 1909.11.21
デンマーク画家
スタヴァンゲル生まれ。
コペンハーゲンアカデミーパリのボナのアトリエで学ぶ。オランダベルギースペインイタリアを周り、ユトラント半島スカーゲンで芸術家コロニーを作り、スカーゲン派の外光派画家となる。代表作は「イタリアの村の帽子造り」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む