ホイ市(読み)ホイ(その他表記)Hui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホイ市」の意味・わかりやすい解説

ホイ(輝)〔市〕
ホイ
Hui

中国華北地方,ホーナン (河南) 省北部,タイハン (太行) 山脈東南麓にある市。シンシヤン (新郷) 特別市に属する。山地丘陵が 70%を占め,黄土におおわれて植生は貧弱であり,水土の流出が激しかった。人民共和国成立後,貯水池や灌漑水路を掘り,山腹には段畑を開いて農業の生産性を高めた。また峠を開き,トンネルを掘るなどして,道路を建設。北西郊のパイチュワン (百泉) は,多くの泉が湧出する景勝の地であるとともに,漢方薬材の産出が多く,毎年4月に品評会が催される。人口 71万 7443 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む